英語の発音がよくなる本



英語の発音がよくなる本
英語の発音がよくなる本

商品カテゴリ:人文,思想,学習,考え方
セールスランク:951 位
発送可能時期:納期は下記のボタンを押してご確認ください
参考価格:¥ 1,895 (消費税込)

ご購入前のご注意
このページはアマゾンウェブサービスを利用して運営しています。 商品販売はすべてアマゾンの取り扱いです。最新価格、製品情報はボタンを押してご確認下さい。

商品を確認する、購入する

とにかく良い! 手に入れておくべき発音練習本

TOEICハイスコア保持者でも、いざスピーキングになると全然ダメという人は多いと思います。
スピーキングは発話練習を何度も繰り返さずに上達することはあり得ませんから。
でも自分ひとりで間違った発音で練習していると、いくら練習しても結局通じない会話になりますよね。

それで発音矯正の本を探していたところ、この本に出会い「これだ!」と思い、即購入しました。
買って納得の星5つ、最高です。基礎の発音練習には最高の本でしょう。
DVDとCDが3枚もついてこの値段ですから、コストパフォーマンス的にも良いです。

DVDで口や舌の使い方がよくわかるし、コーチのお姉さんもなかなかイケてます。
(米国ティーンのアイドルかな?)さすが巽先生、やはり期待を裏切ることはありませんでした。

英語の勉強の最初にこれをやるべき

DVDでネイティブスピーカーの口の動きと発音が確認できて画期的です。
本はDVDの解説みたいなものです。
本をみながらDVDで発音の練習をしましょう。
一周でも終えれば正しい発音ができなかったとしても発音記号がほぼ分かるようになってます。
英語の勉強の最初にこれをやるべきでしょう。
私もこれを最初に知っていたらと後悔しています。
辞書のようにして使っています

「この発音はどうするんだっけ?」というときに、必要な項目が即座に見つけられる
本の構成が気に入りました。
さらに、区別の難しい発音を特に取り上げて比較している点は、たいへんありがたいです。
私は、ほかの発音の参考書と併せて、発音の辞書として使用しています。

体系的に発音を勉強できるような構成にはなっていないことですが、非常によくできた本
だと思います。
DVDの効果が抜群!

この本の良いところはDVDです。ネイティブの女性の口のアップが画面一杯に映し出され、各発音記号とその発音を使った単語が数回繰り返されます。やる事は、それを真似て、納得いくまで同じ音が出るように練習するだけです。DVDを一時停止しながら何度も練習していると、軽く2,3時間は経ってしまいますが、それを数日繰り返しただけで、英語のリスニング力が大幅にアップしました。

それまで、CNNニュースなんて、はっきり聞き取れる単語の数なんて、スクリプトの2?3割程度でした。強くはっきりと発音する単語以外は、全然分かりませんでした。ですから、一つのニュースを何十回も繰り返し聞いても、内容を把握できずに終わる場合がほとんどでした。しかし、上記の練習を数回しただけで、聞き取れる単語の数が倍以上に増えました。たった数日で、ですよ!。スクリプトで確認すると、7割程度は聞き取れるようになりました。今では雑誌「CNN English Express」や「English Journal」のCDを聞くのが楽しくて仕方ありません。聞くほどに、聞き取れる単語の割合が増えてきて、1回でほとんど理解できるニュースも、たまにですが、あったりします。

このDVDを使って数回練習しただけで、その前と後で、英語を聞ける力がこんなに変わってしまったのです。ほんとに、感謝してもしきれません。それ以来、英語の聞き取りで悩んでる人には、この本を薦めたり、プレゼントしたりしています。

ですから間違いなく5つ星です。ただし、本の中にある発音の解説はどの本でも読めるような内容でした。わざわざ読む必要性を感じませんでした。解説だけなら「おばけの英語」が断然にいいです。
意識が変わります

DVDが秀逸ですね。

発音する口元が大きく映し出されて
とても分かりやすいです。
文字だけで解説を読むだけより
はるかに分かりやすいですね。
(素直に真似ていれば良いのです)

本の中身は口元の写真、発音のコツ、
発音練習のための単語や例文などが掲載されています。
(普通の語学発音の本と同様です)

DVDを見ながら発音練習することに専念するのがベストでしょう。
文法や会話などは他の書籍などで補いましょう。



中経出版
オバケの英語
英語舌のつくり方 ――じつはネイティブはこう発音していた! (CD book)
DVD&CDでマスター 英語の発音が正しくなる本
魔法の発音!ハイディの法則77
フォニックス“発音”トレーニングBook (アスカカルチャー)




納棺夫日記 (文春文庫)

もう、不満は言わない

就職しないで生きるには

後藤芳徳の「モテる!」成功法則 (講談社プラスアルファ文庫)

「自己発見」の心理学 (講談社現代新書)

李家幽竹の開運風水2009 (別冊家庭画報) (別冊家庭画報)

100%幸せな1%の人々

内在神と共に

英語の発音がよくなる本

ことたま




 [link]LLLLL012  [link]CCCZZ029  [link]OOOOO015  [link]MMMXX064  [link]VVVAA095
 [link]EEEAA078  [link]IIIXX060  [link]GGGAA080  [link]OOOXX066  [link]RRRZZ044
 [link3]AAAAA045  [link3]AAAAA068  [link3]AAAAA099  [link3]AAAAA014  [link3]AAAAA044
 [link3]AAAAA048  [link3]AAAAA074  [link3]AAAAA095  [link3]AAAAA052  [link3]AAAAA090